第12期経営計画検討会議
2020年02月18日
2月16日(日)
株式会社もくれんでは日曜日にも関わらず幹部職員が集合致しまして「第12期経営計画検討会議」を開催致しました。
一日中一室に缶詰め状態で、今年度11期の振り返りおよび来年度12期の数値目標、ならびに具体的な行動計画を作成致しました。
毎年「事業計画」は自分たちで立てて来た訳ですが、数値目標を立てることに関しては弊社でもこれが初めての取り組みでした。
今回から、いつもは社長が提示する年間の数値目標について自分たちで自分たちの事業所の数値目標を設定することにチャレンジしてみました。基本はいつもは現場に入りケアに携わっている皆さんです。
しかし、やはりMGで鍛えられているだけあります。
最初は頭を悩ませていましたが、自然と電卓を弾く音も会話も弾み見事に全体の数値目標を予定通りの日程で自分たちで作成することが出来ました。
参加された職員さんの感想として、
「自分で立てた数値目標が達成できるようにまずは目の前の方のケアから頑張っていきたい」
そうです、それで良いのです。
私たちに出来る事はまずは目の前の人から大切にしていくこと。
ご利用者であったりご家族であったり、そして職員さんであったり。
「MGはHowtoではなく思想である」
この言葉の奥深さを感じつつ数値的にも良い計画が立ち嬉しい次第です。
さて第12期も面白い一年になりそうです。
皆で力を合わせて計画達成に向けて頑張りましょう。
参加された職員の皆さん、一日中畳での慣れない計画づくり大変にお疲れさまでした。